ジムニー暮らしの便利帳 第117回

特集

ちょっとした工夫で快適、便利に!

オーディオもカスタムチューニングしちゃおう♫

秋はどこ行ったの??
寒い日にはドライブを快適にしよう

計画です

工藤自動車YouTube動画でも、便利帖ネタを紹介中!

ジムニー暮らしの便利帳 第117回 工藤自動車 工藤和彦先生
工藤自動車 工藤和彦先生
工藤和彦先生

ご存じ、九州随一のジムニープロショップである工藤自動車。まさに“ジムニーオーナーの駆け込み寺”的存在だ。パーツ開発も積極的に行っており、最近はYouTubeのチャンネルも好評配信中。
【 工藤自動車 】
TEL:093-681-4739 
https://www.kudo-j.com

※この改良に関しましてのご質問はご了承ください。また、改良に失敗しても一切の責任は負えません。

今回はオーディオ・カスタム!

 この便利帖の「ネタ」も毎号締め切りギリギリなのですが、今回は何も出てこないなぁ……と考えながら、代車兼自分の足ジムニーJB23Wに乗り込んでっと……お? そう言えば、このスピーカー結線は便利帖に書いたことないぁ!?
 クドウ的には「前方定位」が好きなので、後ろから音が聞こえるとなんか変……。でもね、これはリアスピーカーを使わないのでリアシートにいる人に聞こえにくいじゃんか! とか、マルチ接続でもないのにバイアンプなんて! とか、意見が分かれるところでもあります。と、いうことですが!? 今回はクドウ流! バイアンプ接続を行って、音質向上を行っていきたいと思います。

代車兼足のジムニーJB23Wですが、ナビは結構古いのでブルートゥース・オーディオだけが頼りです。

ジムニー暮らしの便利帳 第117回

ツイーターが付いていましたが、これも結構古いヤツ。元々はダッシュ上に置かれていたのをピラーに移設。耳の高さ付近ですが、本当はですね・・・。

ジムニー暮らしの便利帳 第117回

本当はこの74デモカーのようにサイドブレーキ付近を狙いたいのですが、代車23はとりあえずの内向きで。

ジムニー暮らしの便利帳 第117回

キックボードのスピーカーはノーマルでデッドニングも行っていません。キックボードやドア、リアサイドのスピーカーを大口径化や追加、デッドニングするとそれなりにいい音にはなりますが、安易に施工しただけでボリューム上げたら音漏れが凄いことになるのですよ。JB64WやJB74Wは特に音漏れがヒドイ。なので、鳴らしてみて音がビビらなければデッドニング無しで進めます。

ジムニー暮らしの便利帳 第117回

【今回のポイントはこれ!!】
接続は簡単です。使っていなかったリアスピーカー用の配線ををツイーターに接続するだけ。その際にツィーターに付属のパッシブクロスオーバーネットワークを使用します。そのハイパスフィルター(高音だけを通すフィルター)を使用しないとツイーターが壊れます。バイアンプ対応のクロスオーバーではないことがほとんどですが、経験的に壊れたことないのですが、専門家様はめっちゃ邪道ということでしょう。。。

ジムニー暮らしの便利帳 第117回

イコライザー調整も大切
バイアンプ接続ができたら次はイコライザーの調整です。
ノーマルのスピーカーとツイーターには低音は出力しないので思いっきり低音はカットしちゃってます。イコライザーはちょこちょこ弄っただけではわかりにくいので、一気に上げたり下げたりして戻す側から調整すると好みのサウンドになりやすいです。
キャブ調整と似ていますね~。

ジムニー暮らしの便利帳 第117回

助手席下のサブウーファー
低音は安価なもので良いのでサブウーファーに任せます。最近のはバッ直いらないので取り付け簡単ですね。
というか助手席下に転がしています笑

ジムニー暮らしの便利帳 第117回

次にタイムアライメント、通称「TA」は、おひとり様向けですが、使用するしないは切替できますのでぜひ一度経験してください。表示でリアとなっているのはピラーのツイーターとなります。すべてスピーカーから耳までの距離ですね。TAをそこそこ調整できればボンネット上付近から自然な感じで聞こえてくるようになります。

ジムニー暮らしの便利帳 第117回

右の写真のように機種によってはかなり細かいサウンドチューニングができます。
ただし、あまりイジると迷路にハマっちゃいますので、たまに「素」のノーマルサウンドと比べたりしながら
自分なりのサウンドを見つけてください。

では、いい音で楽しいドライブを♪


詳しくは本誌で御覧ください!!!
↓↓↓↓↓


ジムニープラス Vol.121

JimnyPlus(ジムニープラス)No.121
JimnyPlus(ジムニープラス)No.121

2024年12月13日発売
JimnyPlus(ジムニープラス)No.121
定価:1,500円

好評発売中!!

ジムニープラスの購入はFujisan.co.jpで!

次号Vol.122は、2025年2月15日発売!乞うご期待ください!